MENU
  • ホーム
  • 雨風ふぁーむとは
  • お店・野菜工房
  • レシピ
  • ブログ
  • お知らせ
  • お問い合わせ
雨風ふぁ〜む
  • ホーム
  • 雨風ふぁーむとは
  • お店・野菜工房
  • レシピ
  • ブログ
  • お知らせ
  • お問い合わせ
雨風ふぁ〜む

ブログ

  • 小野路宿周辺ぐるり散歩

    2021.08.08
    ブログ
  • お知らせ

    援農ボランティアを募集中です!

    畑のお手伝いをしてくれる方、随時受け入れています!畑や農業に関心がある方だけではなく、土に触れて癒されたい、人と繋がりたい、人工物に囲まれて疲れ果てている人…など遠慮なくご連絡ください。お問合せフォーム
    2021.04.11
    704
  • お知らせ

    雨風ふぁ〜むのWebサイトをリニューアルしました

    雨風ふぁ〜むのWebサイトをリニューアルいたしました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
    2021.04.11
    414
  • のらぼう菜

    のらぼう菜の納豆和え

    のらぼうのプチプチした食感と、納豆がよく合いますよ☆材料(二人)のらぼう菜・・100g納豆・・1パック和がらし・・適宜だし醤油・・適宜塩・・適宜作り方のらぼう菜はやや歯ごたえが残る程度に茹でます(太さによりますが30秒から1分)。冷水で冷まし...
    2021.02.18
    412
  • お知らせ

    農家直伝「雨風レシピ」を不定期に更新していきます

    農家の野菜たっぷりレシピをお届けしたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします!
    2021.04.11
    336
  • レシピ

    子芋のきぬかつぎ

    里芋の美味しさが最も味わえるきぬかつぎ。里芋は熟成で美味しくなるサツマイモなどと違い、新鮮なものほど美味しいです。掘りたての芋が手に入ったら、ぜひお試し下さい。材料(2人分)子芋 8個味噌、みりん、砂糖、酒、胡麻油作り方里芋はよく洗って...
    2021.02.18
    285
  • レシピ

    タコとセロリのマリネ

    タコとセロリのマリネにこの時期しか取れない花ルッコラを添えました。さわやかな味わいです。材料(二人)ゆでタコ・・100gセロリ・・1本玉ねぎ・・1/4個花ルッコラ・・適量ニンニク・・1かけ塩・・適宜evオリーブオイル・・適量レモン汁・・大匙2ケッ...
    2022.03.20
    201
  • かぶ葱

    かぶ葱と塩豚のそーみんちゃんぷるー

    香ばしいかぶ葱の風味と塩豚のうまみと、ふんわり炒めた素麺がうまいです材料(2人分)そうめん4玉 かぶ葱2本 塩豚100g* 塩・胡椒・ごま油適宜作り方かぶ葱、塩豚は適当な大きさにカットします。そうめんを固めに茹で、流水でぬめりを軽く撮って、水...
    2021.02.18
    201
  • ブログ

    小野路宿周辺ぐるり散歩

    江戸時代に大山詣りの宿場町として賑わっていた小野路宿。その周辺は里山の原風景のような景色が広がっています。今日はそんな里山の景色を楽しみながら、お散歩しました〜。小野路宿里山交流館で頂いた梅と赤紫蘇のかき氷かつての、宿場町のあった場所に...
    2021.08.08
    187
  • お知らせ

    「季刊 うかたま夏号」にて雨風ふぁ〜むのレシピを掲載いただきました

    2022年6月3日発売の「季刊 うかたま」さんにて、雨風ふぁ〜む提供のレシピと、やさいごはんキナリさんの野菜おにぎりをご紹介いただきました📖なかなかこんな機会はないので、とても新鮮で嬉しいです!うかたまさん、ありがとうございました。うかたま夏号...
    2022.06.13
    176
  • ズッキーニ

    ズッキーニとマカロニの魚介パスタソース和え

    ズッキーニ、今シーズン初収穫☆嬉しいです。早速、魚介のラグーソースと和えてパスタにしてみました。ズッキーニの甘みと魚介のうまみが相性抜群です。材料(2~3人)ズッキーニ・・1本えのき茸・・1パックマカロニ・・180gオイル・・適量[魚介パスタソース...
    2022.06.14
    166
12
  • ホーム
  • 雨風ふぁーむとは
  • お店・野菜工房
  • レシピ
  • ブログ
  • お知らせ
  • お問い合わせ

© Copyright amekazefarm. All Rights Reserved.